2018年10月17日水曜日

FT会ホームカミングデー開催のお知らせ


皆さんこんにちは!
近頃は寒さも次第につのり、秋の深まりを感じられますね🍂


さて今回は、本学科の校友会であるFT会のイベントのお知らせです!


10月末に行われる学部祭2日目の10月28日(日)13:00~15:00に
ホームカミングデーを開催いたします。


ホームカミングデーとは、卒業生の皆様を母校にお迎えし、
現在の大学・学科の様子を見て頂き、恩師や旧友、
また食品生命学科との絆を深めていただきたいという企画です。


卒業生の皆様、お誘い合わせのうえ、是非お立ち寄り下さい(^^♪



━-━-━-━-━-━-━- 詳細 ━-━-━-━-━-━-━-━

日 時  平成30年10月28日(日)13 : 00 ~ 15 : 00
場 所  食品生命学科 会議室(12号館5階)

 当日は、学科会議室を卒業生の皆様に開放いたします。
また、希望者には学内ツアーも実施いたします。
お気軽にお越し下さいませ。


☟FT会ホームページも併せてご確認ください☟

━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-



学科事務室

 

2018年10月3日水曜日

基礎食品製造実習Ⅲ(発酵)


皆さんこんにちは!

今回は、「基礎食品製造実習Ⅲ(発酵)についてご紹介します!


この実習では、発酵熟成食品の製造現場の方から講話を聴き、食品の原料選別、加工から衛生工程までを見学し、発酵熟成食品の製造技術や管理方法などを学びます。

本学科の3年生を対象とし、夏休み期間中の9/10~9/13に実習が行われました。


9/11は長野県にある(株)竹屋にて味噌工場の見学・講義を受けました。

記念に集合写真も撮りました(*^^)v




9/12は静岡県にある天野醤油(株)にて醤油工場の見学・講義、(株)柳屋本店にて鰹節工場の見学・講義を受けました。


醤油の製造現場の様子です。迫力がありますね!


鰹節削りも実際に体験しました(゜o゜)



翌日は、学内の実験室にて味噌の製造・理化学試験・官能評価等を行いました。





 
 
 
実習に参加した皆さん、お疲れ様でした!
今回の実習を通して、今後の勉強や進路選択に役立つような知識が身についたのではないでしょうか。
これから就職活動も徐々に始まりますので、身を引き締めて頑張りましょう(^^)!
 
 
本実習にご協力いただいた企業の皆様、誠にありがとうございました。
 
 
 
学科事務室
 
 

基礎食品製造実習Ⅲ(研究)


皆さんこんにちは!

今回は、「基礎食品製造実習Ⅲ(研究)についてご紹介します!


この実習では、食と生命化学・スポーツ科学等で研究実績のある機関を訪問し、スポーツ栄養、健康食品の有用性、食品の機能性や安全性に関する研究について学びます。

3年生を対象とし、夏休み期間中の8/27~8/29に実習が行われました。


8/27から1泊2日で茨城県つくば市にある国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 食品部門や、神奈川県にあるあしがら乳業(株)を訪問し、講義・見学を行いました。

貴重なお話が聴けたのではないでしょうか(^^)♪





 
 
8/29は都内にある国立研究開発法人 国立健康・栄養研究所を訪問し、施設の見学・講義を受けました。
 
 
施設では、人間のエネルギー代謝に関わる装置等を見ることができ、身体活動や栄養代謝について学びました。

 
 
 
実習に参加された3年生の皆さん、いかがでしたか?(^^)
今回学んだことを、これから始まる就職活動や進路選択に役立ててもらえればと思います。
 
 
本実習にご協力いただいた企業の皆様、誠にありがとうございました。
 
 
 
 
学科事務室



基礎食品製造実習Ⅰ(水産)



こんにちは!
最近は涼しくなり、過ごしやすい日が続いていますね(*^^*)


さて、今回は夏休み中に実施している「基礎食品製造実習Ⅰ(水産)」の紹介です。

この実習では、水産加工品製造に関わりのある原料調達・加工・流通(提供)、
およびそれらに関わる環境や衛生管理に関わる施設を見学し、
食品製造におけるそれぞれの過程の食品科学および衛生管理の重要性を学びます。


9/10(月)より2泊3日で、福島県いわき市周辺の施設を訪問見学しました。


(株)夕月では、工場見学や講義、かまぼこやちくわの成形体験を行いました。

きれいに成形するのはなかなか難しいようですが、美味しそうにできましたね(^^♪







また、江東微生物研究所やスパリゾートハワイアンズ、
福島県水産試験場、小名浜漁港も訪問し、
衛生検査業務、食品提供現場や魚市場での衛生管理手法について
説明していただきました。








実習に参加された学生の皆さんは、水産加工品の製造原理や
食品衛生の重要性について学ぶことができたのではないでしょうか(^_-)-☆


最後になりますが、今回本実習にご協力いただきました
各施設の皆さま、お忙しい中誠にありがとうございました。



後期の授業も張り切って頑張りましょう\(^o^)/




学科事務室



2018年9月19日水曜日

基礎食品製造実習Ⅰ(乳)


皆さんこんにちは!


今回は、「基礎食品製造実習Ⅰ(乳についてご紹介します!

こちらの実習ではバターやチーズなどの身近な乳製品の製造原理を体験し、専門科目への興味・関心を高めることを目的とします。

本学科の2年生を対象とし、夏休み期間中の9/10~9/13に実習が行われました。

実際に乳業メーカーの方に講師として来ていただき、乳製品の知識や製造工程・方法、また食品の安全管理についてご指導いただきました。


1・2日目は学内の実験室でカッテージチーズ・バターなどの製造や、市販の乳製品も併せて官能検査を行いました。












3日目は、学外に出て雪印メグミルク㈱、日清オイリオ㈱の工場見学に行きました!




工場では、製造工程や設備、品質管理等についての講義も行っていただきました。



4日目は再び学内の実験室でモッツァレラチーズの製造を行いました。
タカナシ乳業㈱の方にお越しいただき、丁寧なご指導をいただきました。








     




最後はカプレーゼにして官能評価です!おいしそうですね(*^▽^*)



実習に参加した皆さん、お疲れ様でした♪
実習で学んだことや得た知識を今後に役立てていけるよう頑張りましょう!

今回ご協力くださった企業の皆様、誠にありがとうございました。


学科事務室

2018年8月8日水曜日

第2回オープンキャンパス2018


皆さんこんにちは!
相変わらず暑い日々が続いていますがいかがお過ごしでしょうか☀
台風も近づいていますので外出にはくれぐれもご注意ください(*_*)

さて、生物資源科学部では8/4(土)・8/5(日)第2回オープンキャンパスが行われました!

猛暑の中、朝からたくさんの方々にお越しいただき誠にありがとうございました。



まずは食品生命学科の説明会の様子です。




続いて、模擬講義の様子です。
「腸内細菌が活躍する『食』と『からだ』のはなし」をテーマに、大学の講義を体験していただきました。

 


本学科の教員と学生による個別相談も行われました。こちらでは、学生生活のことや進路についてもご相談いただけます。




体験実験では、模擬講義の内容とリンクさせた、「腸のはたらきを整える!食品中の微生物を観察しよう」をテーマに、食品に含まれる乳酸菌にグラム染色という方法で色を付け、顕微鏡で観察しました。



うまく観察できたでしょうか(*^_^*)


食品生命学科の拠点である12号館では、研究室訪問ツアーが行われました。
本学科の4年生が各研究室を案内し、それぞれの研究について説明を行いました。



改めましてご来場くださった皆様、ありがとうございました!



次回のイベントは10/27(土)・10/28(日)学部祭および進学相談会です。
是非お待ちしております(^^♪


学科事務室